2019年2月4日に発売となった純金製「青眼の白龍」が当選者の元に届き、その輝きや初動などが明らかになってきています。今回は現在話題になっていることや、その初動状況などをリマインドとしてまとめたいと思います。
はじめに
本ブログでは純金製「青眼の白龍」の動きを細かくまとめていますが、今回の記事更新をきっかけにこれまでの記事内容の微修正とURL変更を行います。当時の情報を分かりやすく残す為に1つの記事に集約する準備のためです。
本記事以外のURLを外部(検索・twitter)から開く際は当分の間「Not Found」となりますので予めご理解下さい。
改めて純金製「青眼の白龍」とは?
遊戯王OCGが2019年2月に20周年を迎えるということで、公式では「20th ANNIVERSARY」と題したプロジェクトを大々的に行っています。該当の商品は、その一環として発売となった商品です。
数量は限定500個、価格は税込216,000円です。
当選者の到着ツイート
該当の商品は予定通り、20周年となる記念日である2019年2月4日に当選者の元に発送されたようです。
-
公式ツイート
✨【「青眼の白龍」20th ANNIVERSARY GOLD EDITION (純金製)】✨「コナミスタイル」で抽選販売を行いましたシリアルNo.入りの✨限定商品(500個)✨です。1999年2月4日 ブースターパック「Vol.1」発売から、満20年となる記念日、昨日お届けしております。ありがとうございました。 pic.twitter.com/nAWzw8nNMo
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) February 5, 2019
-
当選者ツイート
純金青眼💥
— てる【🐺WOLFS🐺】 (@teru438868231) February 4, 2019
黒煙と2ショット🤤🤤
写真だと純銀っぽく見えるけど実際はめっちゃ輝いてる✨
もう1枚は実家に届いてるので週末に2枚並べて撮ります☺️ pic.twitter.com/REoogTiYpL
本日、純金製 青眼の白龍 無事届きました!めっちゃ反射するwこれから飾りますわ pic.twitter.com/cfyr4XGsxW
— じぇくと えれなすきー (@kokodemoject) February 4, 2019
純金青眼届きました・・!!
— ぱらぴえろ (@parapierro999) February 4, 2019
高級感ヤバイ・・・
私のシリアルは32番です pic.twitter.com/R8hWshYTKp
ようやくブツが届いた
— 《R》a.k.a.りゅなすP (@ryunas88) February 4, 2019
純金製青眼の白龍がよ...! pic.twitter.com/trmzJrprUa
純金きたー!!!
— はっさく- TCG垢 (@saku06s) February 5, 2019
コナミさんありがとう!!!!
反射し過ぎて顔写っちゃうので正面から撮れないwwwwww
はー!!
めっちゃ嬉しい❤️❤️❤️
一生大切にします!!!
因みにシリアルは443(しじみ)でした!
出汁がとれそう!! pic.twitter.com/V0dx2xpI7a
- シリアルナンバー「001」を引き当てた猛者も・・・
純金ブルーアイズ開封したらまさかの001番…
— 赤太郎 (@zEkQJ1bNX94QDq8) February 5, 2019
事故にでも会うんすかね? pic.twitter.com/yEFW8fq2bI
「001」を手に出来たなら感無量でしょうね・・・。
店舗買取募集一覧
twitterにて店舗が買取募集している金額はこのようになっています。
【遊戯王買取】2/5
— フルコンプ秋葉原店 (@fullcompaki) February 5, 2019
純金製青眼の白龍600000(シリアルNo.によって上乗せ)
アルミラージ 20シク12000シク5800
ヒートライオ 20シク2700
伝説の白き龍10000
伝説の闇の魔導師5000
陰陽神クズノハ700
堕天使ナースレスフィキュル2200
無限泡影1700
ドラコネット80
上記高額+ポイント円!!! pic.twitter.com/ZBJbQyjcCF
【遊戯王買取】2/4
— フルコンプ秋葉原店 (@fullcompaki) February 4, 2019
---純金製青眼の白龍---
No.1 1000000
No.500 800000
3桁ゾロ目 700000
2桁ゾロ目 600000
その他No. 550000
上記高額+ポイント円!!!!!
#遊戯王 #買取
— ビームス 遊戯王 情報発信用アカウント (@beems_yugioh) February 5, 2019
青眼の白龍20th ANNIVERSARY GOLD EDITION(純金製)600,000
SILVER EDITION(純銀製) 350,000
王宮の勅命スー400ウル600
星杯戦士ニンギルス300シク800
おろかな副葬400スー500シク1000
ダークグレファー300
サクリファイスアニマ200
大捕り物100 pic.twitter.com/VFmGE2RNbU
【遊戯王 買取情報】
— ENNDAL_TCG (@ENNDAL_TCG) February 4, 2019
コレクターなら一度は手に入れてみたい逸品…
青眼の白龍 20th ANNIVERSARY SILVER EDITION(純金製)
今なら『432000円』にて買取しております
当選したけど時間がたっていらなくなっちゃった!
…という方がもしいらっしゃったら是非♪https://t.co/X3nsT1BQKi#遊戯王 pic.twitter.com/7bgAns6vw0
#遊戯王 買取情報
— カードラッシュ秋葉原1号店@ポケカ・VG取扱開始 (@cardrush_) February 5, 2019
粉砕‼‼
青眼の白龍20th ANNIVERSARY GOLD EDITION(純金製)¥600,000買取🔥🔥🔥
玉砕‼‼
青眼の白龍20th ANNIVERSARY GOLD EDITION(純金製)¥600,000買取🔥🔥🔥
大喝采‼‼
青眼の白龍20th ANNIVERSARY GOLD EDITION(純金製)¥600,000買取🔥🔥🔥
良番金額交渉可能です♫ pic.twitter.com/wscet5easB
買取は60万が多いようですね。シリアルナンバーがかなり重要になってくると思われるので、シリアルナンバーがキリ番(「111」や「200」などのキリが良い数字)であったり、小さい数字であるほど付加価値がつき値段が変わってくるようです。
フリマサイト等の出品の動き
- メルカリ
- ヤフオク
個人的見解について
色々と言いたい事はあるのですがそれはぐっと堪えて、客観的に判断できる事実から見解をまとめます。
- この商品は純銀とは根本が違う
まず前提として絶対に押さえておきたいのは、純金と純銀では出品している人物像が違うということです。
純銀の場合、新弾を大量購入したプレイヤーが"応募出来るからなんとなく"で応募しているケースも十分にあるため、「当選しても要らないから売ってしまおう」と出品する場合も少なからずあり得るため、当選後直ぐに出品されるケースも一応理解は出来ます。
ですが純金の場合は税込216,000円で購入している商品です。そのため「要らないから売ってしまおう」とは絶対になりませんし、当選後直ぐに出品されるというのは普通に購入しているのであれば明らかに理解できませんよね。
- 純金製「青眼の白龍」は大きな話題になっていたこと
この商品は大きな話題性のある商品であり、5chでまとめられるなど遊戯王を知らない人・昔に辞めてしまった人にも広く知られていたであろうことは想像が付きます。
また、その話題性から当選すれば間違いなく元以上が返ってくるため、明らかな転売目的で応募しているケースも多かったはずです。遊戯王を全く知らないという人も数多く応募していたのではないでしょうか。
- 現時点で出品している出品者について
当然と言えば当然の話ですが、以上を踏まえると現時点で高額で出品している出品者は「転売目的で購入していた転売者」か「代金支払い時点~現在までで大きな不都合があり急遽お金が必要になり出品した者」のどちらかしか考えられません。
恐らくは十中八九前者でしょうから、もし今すぐ購入を考えている場合一度立ち止まって良く考えて欲しいなと思います。
まとめ
純金製「青眼の白龍」個人的見解とその初動についてまとめました。
初動のリマインドを兼ねた記事なので、時間が経過し相場がある程度固定されてきた頃にもう一度まとめたいなと思います。また、総まとめ記事も近々作成予定なので、より分かりやすく当時の状況を残したいと思います。見解についてはあまり言及しすぎると良くないと思ったので後は各々の判断にお任せします。
それではまた。
- この内容に関連する記事